2022-01-01から1年間の記事一覧
IKEAといえばインテリアからおもちゃまで様々な物が売られていて、見ているだけでも楽しいですよね。 そんなIKEAに併設されているイケアレストランでご飯を食べたことはありますか? 家具がメインのIKEAだと思っていたら大間違い。このレストラン、甘く見て…
直近、アメリカの政策金利は大幅に上昇していますね。 それに伴い株価も債権も大きく下落しています。 これは株、債券の買い時なのではないか?と思うのですが、これから先もまだまだ下がる可能性があると想像するとなかなか手が出せませんよね。 S&P500や…
ラズベリーリーフティーが妊婦さんにとても効果があると聞いたことは多いのではないでしょうか。 私もそんな噂を聞いた人の1人であり、どんな効果があるのかを調べましたので紹介したいと思います。 にっこりさんのラズベリーリーフティー どんな効果? 飲む…
2022年11月11日より全国で公開となった新海誠監督の最新作アニメ映画『すずめの戸締まり』を見てきましたので感想をご紹介いたします。 2019年に公開された『天気の子』から約3年ぶりの新作でしたね。 平日のお昼の上映に行ったのですが、さすがは新海誠さん…
子供が遊ぶおもちゃ、できればおしゃれで可愛いものを使ってほしいですよね。 そんな簡単にいかないものではありますが、ぜひとも子供に好きになってほしいお洒落なお家に置いても部屋の雰囲気を壊さないおもちゃ『ブルーノボンボン』を紹介いたします。 ま…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 今週はアメリカCPIの発表があり、その数値が予想を下回るということで、ドル円は大きく動きましたね。 がしかし、キウイ円には無…
今回ご紹介するカフェは愛知県安城市にある『cafe angora(カフェアンゴラ)』になります。 ウサギさんがコンセプトなのですが、白を基調とした店内にドライフラワーやコーヒーグッズなども置いてあり、お洒落さと可愛らしいがあいまった雰囲気となっていま…
2022年11月8日は実に442年ぶりの皆既月食&惑星食が観れたとのことだったのですが、皆さんはご覧になりましたか? これは天王星を隠す天王星食と皆既月食が同時に起こるという奇跡的な出来事だそうで、それも日本のほとんどの地域で見れるという素晴らしさ。…
今年の夏ぐらいに我が家にきましたミリオンハートちゃんですが、ちっちゃくて可愛い白い花が咲きました。 最初はちっちゃくて気づかなかったのですが、葉水を与えているときに気づいてしまいました。 我が家にきて初年度は花が咲くことが多いのですが、来年…
今紹介するのはフワッフワなパンケーキが楽しめるカフェ『カフェ スピコ(spico)』になります。 愛知県名古屋市の大高(イオンモール大高から少し行ったところ)あるお店でして、とにかく雰囲気が良いのです。 お店の外観は普通のカフェって感じでしたけど、…
今回紹介するお店はベトナム料理などのアジア料理が楽しめるお店『MONSOON CAFE(モンスーンカフェ)』になります。 お買い物の途中でなんとなく寄ったカフェだったのですが、店内に巨大なウンベラータが育っていたので、紹介することにしました。 お洒落な…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 そんなループイフダンの今週の実績報告をいたします。 ループイフダンとは 各通貨ペアの特徴 NZD/JPY(ニュージーランドドル円)…
2022年11月1日よりスタバの新しいフラペチーノ『ストロベリー&ベルベットブラウニーフラペチーノ』が発売されましたね。 ホームページではレッドベルベットケーキをモチーフにした、ホリデーシーズンを彩るフラペチーノという紹介がありましたが、ベルベッ…
妊娠するといつ赤ちゃんの性別がわかるか気になりますよね。 どちらの性別でも嬉しいのですが、やはり前もっての準備などを考えるといち早く知りたいところ。 今回は我が子のエコー写真と共に赤ちゃんの性別がいつわかったかを紹介いたします。 このブログを…
2022年10月21日〜11月7日は第53回カラーコーディネーター検定試験の期間になります。 今まさに試験期間中ですね。 私も独学で勉強し、無事合格することができましたので、どのようにどのくらい勉強したのかをご報告いたします。 ちなみに、このカラーコーデ…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 今週はキウイ円以外は順調に含み損解消中ですね。 キウイ円に関してはやはり円安の影響かな。まだまだ不安定な感じです。 そんな…
今回はエビ料理からお魚、ポーク、チキン料理と色々な食材を使った料理が楽しめる『Cocopelli Shrimp(ココペリシュリンプ)』を紹介いたします。 駐車場の入り口には可愛いエビのアイコンがありまして、エビ推しのカフェですね。 そんなエビ推しのカフェは…
第53回カラーコーディネーターの試験も直前となりましたね。今回の試験は2022年10月21日〜11月7日が試験期間です。 ※申込期間は2022年9月13日〜9月26日で締め切っています。 受験される方は適度に参考書や問題集を解いていることかと思います。 私も最近昨年…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 今週も順調に含み損が解消中です。 やっと元本回復しましたので、ここからは昨年度までの利益を回収しなければですね。 そんなル…
今回スタバさんから発売された新作フラペチーノ『パープルハロウィンフラペチーノ』。 2022年10月19日(水)より販売開始とのことで、早速飲みましたので紹介いたします。 ※写真はスタバのホームページより抜粋 今回の新作フラペチーノのは何と言ってもまず…
結婚祝いなどにおすすめの体験型ギフト『Sow Experience(ソウエクスペリエンス)』ってなかなかお洒落なギフトですよね。 このソウエクスペリエンスとはアクティブなスポーツ体験や高級レストラン、アフターヌーンティー体験など様々な体験ができるギフトに…
今回は愛知県大府市にある台湾料理が楽しめるカフェ『Blue3CAFE(ブルースリーカフェ)』を紹介いたします。 青色のコンテナっぽい屋根と入り口に台湾人?っぽい人が描かれている可愛らしくお洒落な建物がこちらのカフェ。 最近オープンしたばかりなのか、店…
今回は東京の観光地である寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に創建 された『富岡八幡宮』をご紹介します。 こちらは江戸最大の八幡様とのことで、七五三や初宮詣などで参拝されることも多い由緒ある神社ですね。 真っ赤な鳥居をくぐると奥…
東京のお土産は選択肢が多く選ぶのも一苦労だと思います。 そんな迷われる方におすすめなお土産を見つけましたので紹介いたします。 そのお土産はNEKO CHEFにて販売されています。 猫がアイコンとなった可愛らしいお店ですね。 そんなNEKO CHEFで購入できる…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 今週も順調に含み損が解消中です。 やっと元本回復しましたので、ここからは昨年度までの利益を回収しなければですね。 そんなル…
ファストフードのハンバーガーってお店によって特徴がありますよね。 どれも美味しいですし、期間限定のバーガーなんて買わない理由はない! そんな数あるバーガーのお店において、絶対に一度は食べた方が良いと言っても過言ではないお店『シェイクシャック…
2021年6月に育て始めたモンステラさんですが、今年の夏に大きな変化がありました。 そうです。モンステラさんの最大の特徴であるあの割れた葉っぱがやっと生えてきました。 全然生えてこないから、本当にモンステラか?と疑ったほどです。 そんなもんステラ…
もんじゃ焼きといえば東京の月島ですよね。 今回は月島に行くことがありましたので、行ったもんじゃ焼きのお店ともんじゃ焼きの作り方について紹介いたします。 もんじゃ焼きの作り方 ①切りイカを焼く 軽く薄茶色になるくらいに焼いたら裏面もです。 ②豚肉な…
ループイフダン開始から約2年。 無理な設定をしなければ着実に利益が積み上がっていくのがループイフダンのいいところですね。 今週は含み損が少しずつ解消中なので、このまま元本回復まで進んで欲しいところ。 そんなループイフダンの今週の実績報告をいた…
今回は愛知県安城市にあるスペイン料理『ヒラソル』を紹介いたします。 スペイン料理が食べれるお店なのですが、ランチメニューローストビーフ丼やハンバーグランチ、パスタなどみんなが大好きな洋食が揃っています。 スペイン料理はシーフードパエリアぐら…