DYblog

投資や経済関係を主体に様々な情報を紹介しています。投資関係は株(日本、アメリカ)、債券、外貨建てMMF、FX、仮想通貨など。FP2級合格しました!

おすすめ

15年ぶりに開催!ポップサーカスは本格的なサーカスでした!

ポップサーカスを観てきました!大満足の感想をシェア 先日、愛知県で公演中の「ポップサーカス」を観てきました!今回の公演は1月19日までなので、気になっている方はぜひ行ってみてください。今回はその感想をブログにまとめたいと思います。 チケット料金…

部屋がおしゃれに見える可愛い加湿器をご紹介

この時期、エアコンをつけることも多くなり乾燥が気になりますよね。 我が家では空気清浄機についている加湿器の機能を最大限使っているのですが、それでも湿度は50%未満の惨状。 ということで、新たにいい感じの加湿器がないかを調べたところ、見た目も可愛…

【スイーツ】おしゃれなスイーツiHugCheeseのキューブ大福

今回ご紹介するスイーツはiHugCheeseさんのキューブ大福になります。 キューブ型がおしゃれな洋菓子風な大福になりまして、生クリームとチーズテリーヌをもちもちのお餅で包んだものになりますね。 カットするとこのような見た目になります。 このiHugCheese…

カットボードにもおしゃれなお皿としても使えるチョップレート

今回ご紹介するアイテムはとても便利なアイテム『チョップレート』になります。 これはどのようなアイテムかと言いますと、ぱっと見は普通のプレートなのですが、なんとカットボードにもなるプレートで1つで2役をこなせるやつなんです。 普通のプレートだ…

【スタバ】華やかなティーの香りが広がる贅沢な一杯『ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ』

2024年12月26日よりスターバックスから、この冬にぴったりの新作フラペチーノが登場しました。 その名も『ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ』。 一口飲めば、ティーの優雅な香りとともに、まるで花束を抱えているかのような幸福感に包まれます。 素材…

【無印良品】可愛くてギフトにぴったりのアドベントポストカード

今回ご紹介させていただくアイテムは無印良品で見つけたメチャクチャ可愛いポストカードになります。 それはアドベントカレンダーならぬアドベントポストカード。 商品名は『カウントダウンペンギン』になります。 これがどのような商品かと言いますと、基本…

ホリデー気分満載!『メリーベリーストロベリーフラペチーノ 』を楽しもう

2024年11月22日よりスターバックスから心躍る新作フラペチーノが登場しました。その名も『メリーベリーストロベリーフラペチーノ』。ストロベリー好きにはたまらない、見た目も味わいも贅沢な一杯をご紹介します! 真っ赤なストロベリーの贅沢感 このフラペ…

【旅行:滋賀】滋賀のお城といえば彦根城!実は国宝認定されてるんです!

今回ご紹介する観光地はひこにゃんでお馴染みの滋賀県にあるお城『彦根城』になります。 大きいお城ではないのですが、1622年に築城され、保存状態もよく、美しい城と呼ばれています。 別名は「金亀城」(こんきじょう)ともいうそうですね。 1952年に国宝認…

【旅行:滋賀】自然豊かな場所で出来立てバームクーヘンを味わえる『ラ コリーナ近江八幡』

今回ご紹介する観光地は滋賀県近江八幡市にあるあのバームクーヘンが有名なCLUB HARIE(クラブハリエ)さんの本店がある『ラ コリーナ近江八幡』になります。 さすがは本店というだけあり、かなりの広さがある施設になっていますね。 施設内は中央に草原的な…

【カフェ】おしゃれな店内で自家製野菜を使った料理が楽しめる『江湖庵(はんこ屋+カフェ+gallery)』

今回ご紹介するカフェは滋賀県近江八幡市にあるハンコ屋さんのギャラリーが併設されたお店『江湖庵』になります。 店内も落ち着いた雰囲気があり、またカフェスペース以外にははんこ屋さんのギャラリーが展開されていて見所いっぱいになっていました。 壁に…

【ミスド】可愛らしさがはんぱないミスドポケモンドーナツ!

2024年11月6日より発売開始となりましたミスドのポケモンドーナツ! 毎年期間限定で販売されているのですが、今年はレベチで可愛かったのでご紹介させていただきます。 期間限定のドーナツはいくつか出ているのですが、なんといっても一番可愛いのがディグダ…

【BOOK】技術者ならハマること確定!『ハロー・ワールド』

今回ご紹介する小説はAIやブロックチェーンの技術がふんだんに使われている小説『ハロー・ワールド』になります。 こちらの小説は最新技術だけでなく、プログラミングの話やその他の技術的な話が多く出てくる作品になっていまして、技術者やパソコン好きなら…

【スタバ】水色に輝くクラッシュキャンディーが印象的な『マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ』

今回ご紹介するのは2024年11月1日より発売開始となりましたスタバの新作フラペチーノ『マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ』になります。 冬のホリデーシーズン限定の一杯となっているこちらのフラペチーノ。 さっそく紹介させていただき…

【BOOK】ミステリー小説『火蛾』を紹介!

今回ご紹介するミステリー小説は、『火蛾』とあう本になります。 この本は12世紀の中東を舞台に、宗教と神秘に彩られたミステリーを描いた作品です。 メフィスト賞を受賞したこの作品は、壮大なスケールの中に閉ざされた世界と連続殺人事件という緊迫のスト…

ブックフォリーリングで有名なD.HINKLAYさんの個展に行ってきました。

2024年10月19日、20日に名古屋で開催されたD.HINKLAYさんの個展に行ってきました。 D.HINKLAYさんはYouTubeで有名な方で、紙を折って様々なアートを作成されています。 言葉で伝えるのは難しいのですが、本のページを追って立体のアートにしたり、紙をすごい…

【旅行】【2024年】1歳10ヶ月の娘と一緒にフィリピン:マニラ旅行!巡った観光地をご紹介!

今回は1歳10ヶ月の娘と一緒に家族3人でフィリピン:マニラに旅行に行ってきましたので、どのような感じだったのか、巡った観光地を含めてご紹介いたします。 フィリピン:マニラの観光地 マニラ大聖堂 サンチャゴ要塞 サン・アグスティン教会 リサール公園 S…

【旅行】【2024年】フィリピン:マニラのお土産を紹介!有名なジャコウネコのコーヒーはどこで売ってる?

今回はフィリピン:マニラで購入できるお土産について、おすすめのバラマキ系お菓子から珍しいコーヒーまで、どこで購入できていくらぐらいなのかをご紹介いたします。 ※金額は1ペソ2.61円で計算しています フィリピン:マニラのお土産 ドライマンゴー バナ…

炎の魔法がかかった!スタバ新作『メラ メーラ フラペチーノ』登場!

2024年10月11日よりスターバックスから最新のフラペチーノ『メラ メーラ フラペチーノ』が登場しました! このフラペチーノは、バリスタがまるで炎の魔法をかけたような、遊び心と濃厚な味わいが楽しめる一杯です。 炎の魔法を感じさせるミルキーな味わい 『…

【スイーツ】見た目が可愛すぎて食べれない!『TULIP ROSE』

今回ご紹介するスイーツは東京、神奈川、大阪、愛知に店舗を展開する見た目が圧倒的に可愛いスイーツを販売しているお店『TULIP ROSE』さんになります。 お店の名前の通り、販売しているスイーツはラングドシャのクッキーを細工し、可愛くておしゃれなチュー…

ショッピングモールのスマホ勧誘はiPhoneを安く買えるのか。

今回はiPhone15の購入にショッピングモールのスマホ勧誘は割役になるのかを検討しましたのでご紹介いたします。 比較するのはこちら。 ①ショッピングモールのスマホ勧誘 ②Apple Storeで直接購入 ③キャリアのオンラインショップ 対象はiPhone15になります。(…

【Baby】2歳児ぐらいにおすすめの可愛いローチェアをご紹介。

今回ご紹介するグッズは2歳児ぐらいにおすすめのローチェアになります。 このぐらいの年齢の子はご飯を食べるにしてもお絵描きをするにしても椅子に座らせたいところ。 がしかしハイチェアだと無理やり降りようとしたり危なっかしい。 そんなことがありまし…

【BOOK】奇妙なダイイング・メッセージに挑む!『増加博士の事件簿』で頭脳刺激ミステリーを体験

『増加博士の事件簿』は、数々の奇妙なダイイング・メッセージと不可能犯罪が詰まったショートショート形式のミステリー。巨漢の名探偵・増加博士と、痩身の羽鳥警部の凸凹コンビが、謎めいた事件に挑みます。半分に千切られたトランプや血染めの五芒星、口…

【Green Life】野菜作りキットで家庭菜園に挑戦!ミニトマトは簡単に育てられる?

今回はお家でミニトマトを育てることができるキットをいただきましたので、これが簡単に育てることができるのかをご紹介いたします。 もらったキットはこちら。 【育てるスープ】ちょこっと野菜作りキットのミニトマトになります。 外装からおしゃれな雰囲気…

【観光】映える写真が撮れるミュージアム『光ミュージアム』

今回ご紹介するのは岐阜県高山市にある『光ミュージアム』という施設になります。 こちらの施設は高山市内から車で10分弱の距離感にあるのですが、高山市の有名な観光地である古い街並みとは対極の煌びやかな建物になっていまして、かなりおしゃれな写真が撮…

【観光】歴史を感じられ、食べ歩きも楽しめる街高山市!

今回は岐阜県高山市に観光に行きましたので、どんな感じだったのかをご紹介いたします。 岐阜県の高山市は、歴史と文化が息づく美しい街です。江戸時代の風情を残す「古い街並み」は、訪れる人々をタイムスリップさせるかのように、古き良き日本を感じさせて…

子供連れにかなりおすすめの無料で入れる動物園&恐竜パーク『東岡崎公園』

今回ご紹介するのは愛知県岡崎市にある岡崎東公園に併設されている動物園になります。 この動物園は公園に併設されているぐらいなので大きくはないのですが、無料で入れて、かつ動物たちを結構近くで見ることができる子供連れにオススメの穴場スポットになり…

子供におすすめ!隕石や化石に触れる『蒲郡市生命の海科学館』

今回ご紹介する観光地は愛知県蒲郡市にある『生命の海科学館』になります。 こちらの施設は本物の隕石や化石に触ることができる展示がありかなりおすすめの施設になります。 それ以外にも首長竜?の骨格標本が飾られていたりと子供から大人まで楽しめる展示…

【カフェ】子供フレンドリーなのにおしゃれなカフェ『おにわで』

今回ご紹介するカフェは愛知県岡崎市にあるおしゃれなのに子供フレンドリーなカフェ『おにわで』になります。 外観からとてもおしゃれなカフェになっていまして、店内ももちろんおしゃれ。 人気のあるカフェのようで11時ぐらいには満席になっていました。 そ…

中秋の名月を楽しむ:十五夜のお月見

今日は特別な日ですね。日本では、中秋の名月として知られる十五夜を迎えました。この時期、空気が澄み渡り、夜空に美しい月が輝くのが見られる季節です。今年も例外ではなく、夜空に大きく明るい月が浮かび、まるで秋の夜を静かに見守っているかのようでし…

【カフェ】天ぷらとお蕎麦が楽しめるおしゃれカフェ『ダカフェ高隆寺』

今回ご紹介するカフェは愛知県岡崎市にある本格的な蕎麦と天ぷらが味わえるおしゃれカフェ『ダカフェ高隆寺』になります。 スタイリッシュな店内で、おしゃれな雰囲気が溢れ出しているカフェになるのですが、色々なところに格言が飾られていました。笑 そん…