おすすめ
子供がいる家庭であれば誰もが知っていますよねシナぷしゅ。 そんなシナぷしゅがお家の近くのららぽーとに来館するとのことだったので、会いに行ってきました。 今回はそのイベントについてのご紹介になります。 まずはこのイベントですが、ららぽーとに併設…
最近ハリーポッターのフィギアのガチャガチャを発見しました。 魔法生物が当たる物なのですが、思ったよりも高クオリティ! ついつい回してしまったので、当たった奴らをご紹介です。 まずは何が当たるのかですが、そうそうたる魔法生物たちが当たります。 …
※ホームページより抜粋 今回は丸源ラーメンの期間限定メニュー『鶏白湯あぶり鶏そば』を食べてきましたのでご紹介いたします。 9月7日から販売開始となったメニューなのですが、名前からしておいしそうですよね。 お店の前にもしっかりと鶏白湯の看板が立っ…
先日気軽にスーパーを見て回っていたらすごいものを発見しました。 お菓子売り場にしれっとハリーポッター型チョコレートが置かれているではありませんか。 それもおすすめ品としてピックアップされている! もちろんこのスペースはハリーポッターの特集コー…
スタバさんのスイーツってどれも美味しそうですよね。 今回はそんなスイーツの中から、秋の味覚・スイーツの代表と言っても過言ではない『手しぼり栗のモンブラン』をご紹介いたします。 ※スタバのホームページより抜粋 サクサク食感のホワイトチョコ味のク…
今回は愛知県碧南市にあるみりん工場の見学&みりんレストランに行ってきましたのでご紹介いたします。 九重味淋の工場見学 みりん工場について こちらのみりん工場は九重味淋と言いまして、創業250年の老舗の醸造所になります。 歴史のある場所で、石川八郎…
今回ご紹介するのはポップアップストアにて見つけたお芋菓子専門店のいもや和真さんになります。 何度もポップアップストアを出しているのを発見していたのですが、とうとう誘惑に負けて買ってしまいました。 このいもや和真さんでは名前の通り、お芋を使っ…
// position - windowHeight){ //スクロール位置が要素の位置を過ぎたとき $(this).addClass('is-active'); //クラス「active」を与える } }); }); // ]]> 2022年11月23日、我が子が誕生しましたので、一時も忘れないように成長の記録をつけています。 似た…
少し前のお話になりますが、8月26日に愛知県大府市の愛知健康の森で行われた大府東浦花火大会に行ってきました。 いくつか花火大会に行っているのですが、ここの花火大会はすごいんですよね。 なんと、打ち上げ場所が見えるほど近い! なので、小さい花火も…
9月1日より新作フラペチーノ『おさつバターフラペチーノ』が発売開始になります。 ※スタバのホームページより抜粋 今回はこの新作フラペチーノがモバイルオーダーだと8月30日より先行販売とのことでしたので、早速購入しました。 ということで、レビュー&お…
今回ご紹介するカフェは愛知県長久手市にあるペットも赤ちゃんもOKな『フォトベルカフェ』になります。 こちらのカフェなのですが、雰囲気がめちゃくちゃオシャレ。 店内は観葉植物が飾られていて、またソファー席があったりしてゆったりできる感じです。 そ…
少し前になりますが、安城市の七夕祭りに行ってきました。 我が子の初のお祭りですね。 この日はだいぶ気温が高かったので、お祭りに行っていた時間はかなり短いのですが、それでも十分に楽しめました。 基本的には日中帯だったので、屋台を回るぐらいしかし…
今回ご紹介する本はサイコサスペンスなミステリー小説『噂』になります。 このお話はあらすじにもありますが、一つの販売戦略として流された噂が現実のものとなり事件が発生してしまいます。 この事件がかなりのサイコパス。 噂はミリエル社の香水をつけない…
今回ご紹介する小説は黒澤いづみさんの『人間に向いてない』になります。 このお話なのですが、子供を持つ親として想像すらしたくないストーリーになっているのですよね。 ある日突然、子供が異形の姿に変わってしまう病が蔓延します。 その異形の姿はムカデ…
今回ご紹介するのはメフィスト賞に選ばれたことがあるミステリー小説『NO推理、NO探偵?』になります。 タイトルだけみるとミステリー小説なのに推理しないの?と疑問を持つかと思いますが、推理なしで話が進んでいくんですよね。 事の発端は名探偵のあいち…
// position - windowHeight){ //スクロール位置が要素の位置を過ぎたとき $(this).addClass('is-active'); //クラス「active」を与える } }); }); // ]]> 2022年11月23日、我が子が誕生しましたので、一時も忘れないように成長の記録をつけています。 似た…
今回ご紹介するカフェは愛知県知立市にある古民家カフェ『萬屋』になります。 お店の前には門やお庭、井戸などもあり昔ながらの雰囲気がおしゃれなカフェですね。 お店の入り口はこんな感じになります。 店内も雰囲気は良かったのですが、私が行った時は満席…
2023年7月8日〜8月29日にプロジェクトマッピングを使ったデジタルアートの展示会『動き出す浮世絵展』が開催されることに。 今回はこの浮世絵展に行ってきましたので、どのような感じだったかをご紹介させていただきます。 会場は名古屋市金山の金山南ビル美…
今回ご紹介する小説は2009年2月22日に発売された桜庭一樹さんの『砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない』になります。 本屋さんで何かの特集で平積みされていて、気になったので読んでみました。 ということで、どのようなストーリーだったのかを感想を含めてご紹介…
今回ご紹介するのは本格的で美味しいロシア料理が楽しめる『甘藍』になります。 愛知県豊明市にあるお店でして、Googleさんの評価も高く星4.4(273件)もある人気店ですね! ※2023年7月12日現在。 今回はこちらのお店のランチメニューをご紹介いたします。 …
※スタバのホームページより抜粋 スタバにて新作の季節のフラペチーノ『GABURI ピーチ フラペチーノ』が2023年7月12日より発売開始となりました。 2022年「桃MORE フラペチーノ」の再販売とのことで、これが人気だったのかな。 ということで、早速ゲットしま…
今回紹介するカフェは愛知県緑区にあるおしゃれカフェ『帆季珈琲テラス 緑区店』になります。 こちらのカフェはモーニングやパフェが推しのようで、朝からお店はかなり混んでました。 平日でもオープンしてから少しすると待ちの列ができるくらい人気です。 …
今回ご紹介するカフェは愛知県高浜市にある古民家カフェ『新丸珈琲』になります。 こちらのカフェは築50年の古民家を改装したカフェで、懐かしくもおしゃれな雰囲気を楽しむことができます。 内装もとてもおしゃれで、赤ちゃんOKな畳の部屋や、ペットOKなお…
7月7日は七夕でしたね。 七夕といえば、短冊に願いを書いて笹に吊し、そうめんと七夕ゼリーを食べる。 今までそんな気にしたことなかったのですが、今回は全部やってみました。 ①短冊&竹 ミリオンバンブーを飾り付けして短冊吊しました。 以前アップしたこと…
※ホームページより抜粋 今回ご紹介するのは熱海のおしゃれお土産『熱海squareシュークリーム』になります。 熱海旅行のお土産にいただいたのですが、これがかなりおしゃれで可愛らしい。 形が特徴的なキューブ型のシュークリームになります。 地元素材を活か…
沖縄には数多くのおしゃれカフェがあるかと思います。 海の見えるカフェや自然の中にあるカフェでコーヒーなどを飲むだなんて、なんて幸せな時間なんでしょう。 今回はそんなおしゃれカフェの中から、特におすすめのカフェを3つご紹介いたします。 カフェ イ…
7月7日は七夕ですね。 七夕といえば笹に願い事を書いた短冊を吊るす行事ですよね。 がしかし、お家で酒を準備するのって結構大変だし、処分するのも大変です。 そこで、観葉植物のミリオンバンブーを使うのはいかがでしょうか。 ミリオンバンブーに短冊を飾…
今回はタイトルの通り、ヒルトングランドホテルのタイムシェアの説明会に行ってきましたので、どんな感じだったのかをご紹介いたします。 まず初めにこのタイムシェアとは何かですが、ざっくり言うと、ヒルトンが保有している物件(ホテル・コンドミニアム等…
沖縄の水族館といえば美ら海水族館ですよね。 そんな一強の水族館事情でしたが、2020年5月下旬に新たにDMMかりゆし水族館がオープンしました。 今回はこの2つの水族館を比較してご紹介させていただきます。 美ら海水族館 みどころ ①数多くの展示 ②イルカたち…
今回ご紹介するカフェは名古屋にあるおしゃれカフェ『SAINT'E cafe&dining』になります。 ビルの3Fに入っているカフェなのですが、こちらのカフェはただオシャレなだけでなく、観葉植物がかなりたくさんあります。 お店の外にはタンク系からオリーブ、トネリ…