DYblog

トレンドアイテムや投資関係など幅広く紹介。

白とピンクの特徴的な花が咲く『胡蝶蘭』の育て方・増やし方

お祝いごとに送ることのイメージが強い胡蝶蘭ですが、いただくこともありますよね。

そんないただいたけど育て方がわからない方に向けて簡単に育て方を紹介させていただきます。

f:id:DYblog:20210123134449j:plain

胡蝶蘭の特徴といえばやはり立派なお花。
白ベースにピンクと黄色もちょっと入ったやつですね。

f:id:DYblog:20210123135233j:plain

ちなみに胡蝶蘭といえば高級なお花になりますよね。
その理由としてはあのよく想像する大きさになるまでに結構な年数育てないといけないそうです。

それと温度・湿度管理も重要となりますので、手間がとてもかかるのだそうで、それで高くなるんですって。

もらったら枯らすわけにはいかないですね。

↓基本的なスペックは以下になります。↓

名前

胡蝶蘭

科名・属名

ラン科・コチョウラン

生息地

東南アジア

育て方

《水やり》

水苔表面の全体が乾いてから株の根元に直接水をあげてください。
頻度は少なめで1週間から10日ぐらいに1回程度です。

湿度は60%から80%を好みます。
部屋の中の湿度をこれに保つのは難しいので、適度に霧吹きなどで葉水をしてあげるといいですよ。

《気温》

気温は15度から25度の間に保つのがいいですね。
7度以下になると死んじゃいますので、温度管理はかなり重要なポイントになります。

《日光》

直射日光はダメですね。
カーテン越しの日差しや木漏れ日程度の柔らかい日差しを当ててください。
光が足りなすぎてもダメみたいです。

増やし方

株分けで増やせるみたいですね。

花言葉

幸福が飛んでくる、純粋


室温・湿度・光の管理がちゃんとしてないといけない植物ですね。難易度はかなり高い印象ですがこれを育てられれば大抵の植物は育てられる説はありそうですね。
存在感は圧倒的なので、そんな植物に興味のある方はぜひ育ててください。

その他の記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

【FX】ループイフダンは本当に勝率が高いのか40(1月11日〜1月15日)

ループイフダンを開始してから39週間が経過しました。
今週の実績報告です。


取引通貨ペア:ニュージーランドドル円(NZD/円)

初期投資:40万円


f:id:DYblog:20210116233024p:plain

今週はやっと下落が始まった感じですね。
74円前半!このペースで一旦70円代に戻って欲しい。
利確は1回、新規ポジションは0回でした。
月足では長期線で反転しそうな動きなので下がってくれるはず!

EURGBPの売りループイフダンですが、こちらはまだ順調に利益を出してますね。

がしかしちょっと下がってきたので止めるタイミングも検討しつつ継続です。
利益確定3回の新規ポジション2つでした。

保有ポジションの損益状況
f:id:DYblog:20210116233046p:plain


口座内残高はこんな感じです。

f:id:DYblog:20210116233056p:plain

 

■トレンドビュー

jp.tradingview.com

 

■ループイフダンの検証

過去の各通貨ペアの平均値および1年間のバックテストによる利回りを検証しましたので、参考程度になればと思います。

dyblog.hateblo.jp

 

■ループイフダン実績

◆実績

確定利益 累積確定利益 評価損益 累積確定利益+評価損益
39週目:1月11日~1月15日 4,774円
(3,174円)
86,816円
(28,981円)
-46,977円
(-687円)
39,839円
(28,300円)
38週目:1月4日~1月9日 2,251円
(2,251円)
82,239円
(25,807円)
-66,583円
(-3,071円)
15,656円
(22,736円)
37週目:12月28日~12月31日 3,374円
(3,374円)
80,015円
(23,556円)
-45,275円
(301円)
34,740円
(23,857円)
36週目:12月19日~12月25日 11,717円
(10,117円)
76,641円
(20,182円)
-38,509円
(-568円)
38,132円
(19,614円)
35週目:12月14日~12月18日 7,167円
(7,167円)
65,065円
(10,065円)
-46,545円
(-6,328円)
18,520円
(3,737円)
34週目:12月7日~12月11日 -1,456円
(-528円)
57,898円
(2,898円)
-39,160円
(0円)
18,738円
(2,898円)
33週目:11月30日~12月4日 4,033円
(2,553円)
59,354円
(3,426円)
-35,165円
(-547円)
24,189円
(2,879円)
32週目:11月23日~11月27日 3,979円
(873円)
55,320円
(873円)
-34,180円
(-1,807円)
21,140円
(-934円)
31週目:11月16日~11月20日 0円 51,341円 -17,932円 33,409円
30週目:11月9日~11月13日 4,137円 51,341円 -19,571円 31,770円
29週目:11月1日~11月6日 3,200円 47,204円 -4,513円 42,691円
28週目:10月26日~10月30日 0円 44,000円 -3,201円 40,799円
27週目:10月19日~10月23日 0円 44,000円 -5,038円 38,962円
26週目:10月12日~10月16日 1,600円 44,000円 -4,023円 39,977円
25週目:10月5日~10月9日 0円 42,438円 -5,624円 36,814円
24週目:9月28日~10月2日 1,600円 42,438円 -4,075円 38,363円
23週目:9月21日~9月25日 3,200円 40,829円 -1,538円 39,291円
22週目:9月14日~9月18日 0円 38,026円 -7,528円 30,298円
21週目:9月7日~9月11日 1,600円 38,026円 -7,777円 30,249円
20週目:8月31日~9月4日 0円 36,500円 -11,937円 24,563円
19週目:8月24日~8月28日 0円 36,500円 -8,667円 27,833円
18週目:8月17日~8月21日 2,822円 36,500円 -1,012円 35,488円
17週目:8月10日~8月14日 0円 33,678円 639円 34,317円
16週目:8月3日~8月7日 0円 33,678円 -42円 33,636円
15週目:7月27日~7月31日 1,472円 33,678円 -1,307円 32,371円
14週目:7月20日~7月24日 3,282円 32,246円 -408円 31,838円
13週目:7月13日~7月17日 0円 28,922円 -2,391円 26,531円
12週目:7月6日~7月10日 1,600円 28,922円 -1,916円 27,006円
11週目:6月29日~7月3日 1,600円 27,307円 -3,201円 24,106円
10週目:6月22日~6月26日 1,600円 25,705円 -8,723円 16,982円
9週目:6月15日~6月19日 303円 24,101円 -11,870円 12,231円
8週目:6月8日~6月12日 4,684円 23,775円 -7,224円 16,551円
7週目:6月1日~6月5日 7,282円 19,091円 168円 19,259円
6週目:5月25日~5月29日 2,696円 11,809円 -660円 11,149円
5週目:5月18日~5月22日 3,200円 9,113円 -268円 8,845円
4週目:5月11日~5月15日 0円 5,913円 -7,795円 -2,589円
3週目:5月4日~5月8日 3,200円 5,913円 -716円 5,197円
2週目:4月27日~5月1日 1,712円 2,713円 -1,899円 814円
資産追加30万→合計初期資産40万
1週目:4月20日~4月25日 1,001円 1,001円 -341円 660円
start:資産10万

()で記載している金額はニュージーランドドル円以外の損益です。 

◆通貨ペア別実績

通貨ペア 確定利益 累積確定利益 評価損益 累積確定利益+評価損益
NZD/JPY 1,600円 58,516円 -46,290円 12,226円
AUD/NZD 0円 2,370円 0円 2,370円
EUR/GBP 3,174円 25,930円 -687円 25,243円

◆そのほかの記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

 

葉っぱの模様が特徴的でお洒落な植物『カラテア マコヤナ』の育て方・増やし方

葉っぱの中に葉っぱが入っているかの様な模様が特徴的な植物『カラテア マコヤナ』の育て方・増やし方を紹介します。

f:id:DYblog:20210110213146j:plain

地面から直接大きな葉っぱが生えてるかのような植物で、葉っぱのサイズも20センチから30センチ程度の大きめですね。
葉っぱの色は、表面は鮮やかなグリーンなんですが、裏側は赤紫色というお洒落さ。

また、睡眠運動という動きをするもので、昼間は葉っぱが横に広がるのですが、夜から朝方にかけては縦に閉じています。

そんな特徴いっぱいの『カラテア マコヤナ』の基本スペックや育てた方はこちら↓

名前

カラテア
マコヤナはカラテアの種類です。

科名・属名

クズウコン科・カラテア属

生息地

ブラジル東部

育て方

《水やり》

夏場は土の表面が乾燥したら水をあげてください。
冬場は徐々に頻度を減らしていき、表面が乾燥後1週間程度してから水をあげてください。
あげすぎると根腐れしますので要注意!

また、湿度を60%以上に保ってあげると良いです。これはなかなか難しいけど。

《気温》

暑さには強く、寒さには弱いです。
ただ、暑さに強くても40度超えると死んじゃいます。寒さは8度以下がダメですね。
8度以下ってのはなかなか大変。

水やりを減らせば5度ぐらいまでは生き延びたという報告も見られたので、温度低くても冬眠状態にすれば乗り切れるかも。

《日光》

耐陰性があり、直射日光には弱くは葉焼けしてしまうので、年中カーテン越しの光がいいです。
なので、基本的には室内管理がおすすめの植物になります。

増やし方

株分けで増やせるみたいですね。

花言葉

飛躍、温かい心


室温・湿度の管理がちゃんとしてないといけない植物になりますが、やはり圧倒的にお洒落でなので興味のある方はぜひ育ててください。

その他の記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

インテリアグリーンとして人気な『シュガーバイン』の育て方・増やし方

5枚の葉っぱが特徴的でインテリアグリーンとして人気な植物『シュガーバイン』の育て方・増やし方を紹介します。

f:id:DYblog:20210110172323j:plain

この5枚の葉っぱの広がり方が綺麗で、まるで緑の花が咲いてるような可愛さがありますね。

そんな『シュガーバイン』の基本スペックや育てた方はこちら↓

名前

シュガーバイン

科名・属名

ブドウ科・パルテノキッスス属

生息地

オランダ

育て方

《水やり》

土の表面が乾燥したら水をあげてください。
夏場は時々葉っぱに水をかけてあげましょう。
冬場は、土の表面が乾いて2~3日ほど経ってから水やりをするので十分 です。

《気温》

暑さにはちょっと強く、寒さにはちょっと弱いです。
温度にすると暑さは30度以上だとダメで、寒さは0度以下がダメですね。
一番成長できる温度は25度ぐらいです。

《日光》

直射日光浴びると葉が日に焼けてダメになってしまいます。
カーテン越しの光がベストですね。

増やし方

水挿し、挿し木どちらも増やせるみたいですね。

花言葉

すこやか


インテリアグリーンとして部屋に可愛い緑を加えたい方はぜひ育ててみてくださいね。

その他の記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

【BOOK】基本が分かりやすく読みやすい『世界一楽しい決算書の読み方』

社会人や投資家として勉強しておきたい知識として、財務諸表の読み方があるかと思います。

がしかし、いきなり決算短信などを見てもどこを見ればいいのか分かりませんよね。

数字をみてなんとなくわかった気になる。
とりあえず売上高や経常利益が上がっているかを見てみる。

など、その程度しかできないし、独学で勉強するにも難しそうで手が出しづらい。


そんな財務諸表ですが、基本としての知識が詰め込まれた本を見つけましたので紹介いたします。

『世界一楽しい決算書の読み方』

f:id:DYblog:20210108195505p:plain

概要

財務3表から読み取れる情報を実際の決算短信を見ながら説明・紹介している本になります。

もちろん基本的な損益計算書(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書(C/S)の見方もわかりやすく説明されています。

業種別や企業別の違いによってこれらの財務3表にどのように現れてくるのか、各財務諸表の組み合わせたいの見方など、ちょっとした応用篇も記載されています。

レビュー

財務諸表を勉強したことがない人でも手を出しやすい様に、簡潔にグラフ等を利用してわかりやすく記載されていましたので、途中で断念することなく読了できました。

やはり、大手企業の財務諸表を見ながら説明されていることもあり、イメージがしやすかったのが断念しなかった理由ですね。

ただ、ページ数は約200ページで、本当に基本的なことのみの記載になっていることもあり、基本知識がある方にとっては物足りないかもしれません。


財務諸表の基礎を理解したい方、過去に本を読んで断念した方はぜひ読んでみてください。

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方【電子書籍】[ 大手町のランダムウォーカー ]

価格:770円
(2021/1/9 01:10時点)
感想(7件)

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [ 大手町のランダムウォーカー ]

価格:1,540円
(2021/1/9 01:11時点)
感想(9件)


その他の記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

【FX】ループイフダンは本当に勝率が高いのか39(1月4日〜1月9日)

ループイフダンを開始してから38週間が経過しました。
今週の実績報告です。


取引通貨ペア:ニュージーランドドル円(NZD/円)

初期投資:40万円


f:id:DYblog:20210109112624p:plain

今週はまた直近の高値を更新して、75円越えですね。
予想外に上昇してますね。やばいやばい。
次の月足移動平均線(長期)が76円半ばなのでそこで止まると信じるしかないかな。

こう高値更新されるとなかなか買いループイフダン再開の決断もできないですよね。
まぁ基本放置前提のループイフダンだからほっとけよってことなんでしょうけど。

利益確定は0回の新規ポジションは1つ追加でした。

EURGBPの売りループイフダンですが、こちらはやはり安定的です。

利益確定2回の新規ポジション1つでした。
今週も追加した新規ポジションはすでに利確済みですね。

保有ポジションの損益状況
f:id:DYblog:20210109113442p:plain


口座内残高はこんな感じです。

f:id:DYblog:20210109113438p:plain

 

■トレンドビュー

jp.tradingview.com

 

■ループイフダンの検証

過去の各通貨ペアの平均値および1年間のバックテストによる利回りを検証しましたので、参考程度になればと思います。

dyblog.hateblo.jp

 

■ループイフダン実績

◆実績

確定利益 累積確定利益 評価損益 累積確定利益+評価損益
38週目:1月4日~1月9日 2,251円
(2,251円)
82,239円
(25,807円)
-66,583円
(-3,071円)
15,656円
(22,736円)
37週目:12月28日~12月31日 3,374円
(3,374円)
80,015円
(23,556円)
-45,275円
(301円)
34,740円
(23,857円)
36週目:12月19日~12月25日 11,717円
(10,117円)
76,641円
(20,182円)
-38,509円
(-568円)
38,132円
(19,614円)
35週目:12月14日~12月18日 7,167円
(7,167円)
65,065円
(10,065円)
-46,545円
(-6,328円)
18,520円
(3,737円)
34週目:12月7日~12月11日 -1,456円
(-528円)
57,898円
(2,898円)
-39,160円
(0円)
18,738円
(2,898円)
33週目:11月30日~12月4日 4,033円
(2,553円)
59,354円
(3,426円)
-35,165円
(-547円)
24,189円
(2,879円)
32週目:11月23日~11月27日 3,979円
(873円)
55,320円
(873円)
-34,180円
(-1,807円)
21,140円
(-934円)
31週目:11月16日~11月20日 0円 51,341円 -17,932円 33,409円
30週目:11月9日~11月13日 4,137円 51,341円 -19,571円 31,770円
29週目:11月1日~11月6日 3,200円 47,204円 -4,513円 42,691円
28週目:10月26日~10月30日 0円 44,000円 -3,201円 40,799円
27週目:10月19日~10月23日 0円 44,000円 -5,038円 38,962円
26週目:10月12日~10月16日 1,600円 44,000円 -4,023円 39,977円
25週目:10月5日~10月9日 0円 42,438円 -5,624円 36,814円
24週目:9月28日~10月2日 1,600円 42,438円 -4,075円 38,363円
23週目:9月21日~9月25日 3,200円 40,829円 -1,538円 39,291円
22週目:9月14日~9月18日 0円 38,026円 -7,528円 30,298円
21週目:9月7日~9月11日 1,600円 38,026円 -7,777円 30,249円
20週目:8月31日~9月4日 0円 36,500円 -11,937円 24,563円
19週目:8月24日~8月28日 0円 36,500円 -8,667円 27,833円
18週目:8月17日~8月21日 2,822円 36,500円 -1,012円 35,488円
17週目:8月10日~8月14日 0円 33,678円 639円 34,317円
16週目:8月3日~8月7日 0円 33,678円 -42円 33,636円
15週目:7月27日~7月31日 1,472円 33,678円 -1,307円 32,371円
14週目:7月20日~7月24日 3,282円 32,246円 -408円 31,838円
13週目:7月13日~7月17日 0円 28,922円 -2,391円 26,531円
12週目:7月6日~7月10日 1,600円 28,922円 -1,916円 27,006円
11週目:6月29日~7月3日 1,600円 27,307円 -3,201円 24,106円
10週目:6月22日~6月26日 1,600円 25,705円 -8,723円 16,982円
9週目:6月15日~6月19日 303円 24,101円 -11,870円 12,231円
8週目:6月8日~6月12日 4,684円 23,775円 -7,224円 16,551円
7週目:6月1日~6月5日 7,282円 19,091円 168円 19,259円
6週目:5月25日~5月29日 2,696円 11,809円 -660円 11,149円
5週目:5月18日~5月22日 3,200円 9,113円 -268円 8,845円
4週目:5月11日~5月15日 0円 5,913円 -7,795円 -2,589円
3週目:5月4日~5月8日 3,200円 5,913円 -716円 5,197円
2週目:4月27日~5月1日 1,712円 2,713円 -1,899円 814円
資産追加30万→合計初期資産40万
1週目:4月20日~4月25日 1,001円 1,001円 -341円 660円
start:資産10万

()で記載している金額はニュージーランドドル円以外の損益です。 

◆通貨ペア別実績

通貨ペア 確定利益 累積確定利益 評価損益 累積確定利益+評価損益
NZD/JPY 0円 54,062円 -63,512円 -9,450円
AUD/NZD 0円 2,370円 0円 2,370円
EUR/GBP 2,251円 25,807円 -3,071円 22,736円

◆そのほかの記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

 

【映画】アニメになっても色鮮やかな『えんとつ町のプペル』

2020年12月25日に公開されました
キングコング西野亮廣が脚本・原作の映画『えんとつ町のプペル』を見てきましたので紹介します。

f:id:DYblog:20210104123717j:plain

絵本の時から色鮮やかで知名度もかなり高い作品でしたが、それが映画化されました。

映画化されても絵本の美しさを失うことなく、とてもキレイな作品になっていましたよ。

あらすじ

「信じぬくんだ。たとえひとりになっても」

ハロウィンの時期に主人公ルビッチは名もなきゴミ人間と出会う。

ルビッチはこのゴミ人間に『プペル』と名前をつけ仲良くなった。

そんな彼らの住むえんとつ町はいつでも煙がもくもくと上がり、煙で覆われていた。

そんな町だったので、ルビッチとプペルは空に輝く星を一度も見たことがなかった。
それどころか、星の存在自体だれも信じていないし、だれも想像すらしていなかった。

しかし彼らは星の存在を信じ、そして奇跡を起こす。

そんな物語となっています。

感想

※ネタバレを含みますので、取り扱い要注意です。
とにかく各シーンがとても綺麗で見入ってしまうほどでした。
ストーリーも想像していたよりしっかりとしていた印象です。
また、一人称視点で迫力のあるシーンが多く映像に惹き込まれる感じでしたね。
ただ、見ていて疑問に思う点が沢山ありました。

まず第一に、プペルは急に出てきたけど、結局何者だったの?
初めにプペルが生まれるシーンから始まりましたが、最後までなんだったのかわからなかった。
劇中で特に説明もなく、最後は星になっていきました。

次に、悪役が悪役になりきれてない感じ。
一番悪いやつ(国の一番偉い人)が初めからこの国のあり方に疑問を持っていましたね。
あと、伏線回収できてなくないか?
歴代の肖像画が映しだされるシーンとか最後のひと顔色悪かったけどなんだったんだよ。

最後に一番問題だと思ったのは、最終的に国の一番偉い人は煙を出すことを止めることを決めたのですが、その決断でいいの!?
もともと国を守るため(隠すため)に常に煙を出していたというストーリーだったのに、大丈夫なの?

と疑問が噴出&伏線ー!となってしまいましたね。

まぁただ、争いや貧富の差を無くすためにお金を期限付きにするって考えは純粋にすごいなって思ってしまった。
現実では期限付きポイントみたいなものだけれど、全てのお金が期限付きになれば貧富の差は無くなる可能性もあるのかなって。
実際は難しいのでしょうけどね。


あと、プペルはロボットなのに泣いたのは気に食わないです。

リンク

poupelle.com

その他の記事

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp

dyblog.hateblo.jp