3月3日はひな祭りでしたね。
今年のひな祭りは赤ちゃんが生まれましたので、ひな人形が必要かなーと思い探してみたのですが、無茶苦茶高いっ!
一段だけのお殿様とお姫様?だけのものでも数万円もするんですよね。
これがじぃじばぁばを狙った販売戦略なのかなと怖さを感じたところですが、流石に買えないので、今回は100均のオーブンで焼ける粘土を使って作ることにしました!
完成したひな人形がトップにあった写真になりますね!
悪くない出来じゃないでしょうか。
意外と重量もありしっかりしています。
左右のひなあられは盛り過ぎでしたね。
ちなみにひな祭りについても簡単に調べてみました。
ひな祭りとは、毎年3月3日に女の子の健やかな成長を祈って行われます。
ひな祭りでは、五層のひな人形を飾り、これは平安時代から日本で親しまれてきた伝統的な人形で、お雛様(おひなさま)とも呼ばれます。ひな人形は、男女のお人形が並んでいて、上から順に、天皇と皇后、三位の官女、五位の官女、官男、従者が飾られます。
また、菱餅(ひしもち)という三角形のお餅を食べたり、桃の花を飾ったりする風習があります。また、子どもたちは、ひなあられという色とりどりのお菓子を食べたり、お人形遊びを楽しんだりします。
ひな人形に何が飾られているかとか知らなかったなー