今回は奈良市の行くべきおすすめ観光地をご紹介いたします。
私は小さい頃に行ったきりで、大人になってから行ったことがなかったのですが、やはり奈良はすごかった!
ということで、早速ご紹介いたします。
奈良のおすすめ観光地
①東大寺の大仏
やはり奈良といえば大仏ですよね。
あの有名な大仏は奈良市の東大寺に鎮座しています。
入場料は1人600円するのですが、それを払う価値があるぐらいすごい。
まず東大寺がこの大きさで木造!
単なる木造の建物じゃんと思うかもしれませんが、実際にその場に行ってみるとわかります。
めちゃくちゃでかい。
昔に建てたとは思えないほどの迫力でした。
そして本題の大仏さんですが、こちらも大迫力。
東大寺の6割ぐらいこの大仏が占拠してるんじゃないかな。
裏側とかも見ることができるのですが、360度どこから見ても凄かったです。
②奈良公園
奈良と言えば鹿ですよね。
そんな鹿と戯れることができるのが奈良公園になります。
ここの鹿は人から鹿せんべいをめちゃくちゃ貰っているので、人を恐れない!
なので、撫でたり一緒に写真を撮ったりし放題です。
また、鹿せんべいを貰うためにお辞儀をする可愛い姿も見れますよ。
鹿せんべいは200円で売っているので、記念にあげてみてください。
めっちゃ寄ってきますよ!
ちなみに東大寺周辺にも沢山鹿がいるので、奈良公園まで行かなくても触れ合うことができます。鹿せんべいも東大寺に売っています。
東大寺でいいじゃん!ってなりますが、人がめちゃくちゃいるので、ゆったり鹿と触れ合うなら奈良公園がおすすめです。
東大寺にいる鹿さん。修学旅行の学生さんや外人さんも沢山いました。
③奈良町
駅周辺の観光エリアになります。
可愛いスイーツから昔ながらのお饅頭などの食べ歩きができたりします。
昔ながらのお饅頭屋さん。大行列でした。
鹿のクッキーが乗ったアイスクリーム
他にもお土産屋さんやおしゃれコーヒーショップなどもありましたので、この辺のお店を散策するのがおすすめです。
おしゃれコーヒーショップ。
他にもラテアートの世界チャンピオン&ジャパンバリスタチャンピオンが携わっているおしゃれカフェもあります。
これが世界のカフェラテなのかな。
まとめ
今回はおすすめの有名観光地をご紹介しましたが、ここ以外にも周りたいところがいっぱいありました。
さすが観光都市の奈良市ですよね。
あの鹿に触れ合える感じ、外人さんから人気の理由がわかった気がします。
ぜひ皆さんも奈良に遊びに行ってみてくださいね。
大仏プリンお土産に買って帰ったのですが、なめらかな美味しいプリンでした。
フタのデザインが可愛い。