2022年11月23日、我が子が誕生しましたので、一時も忘れないように成長の記録をつけています。
似たような境遇の方や今後私たちと同じようなスタイルで子育てをしようと考えている方々の参加になればです。
子育てスタイル
私たちの子育てスタイルはこんな感じ。
- 2022年11月23日にはじめての赤ちゃん(女の子)を出産。
- 妻、夫共に育休を1年間取得。
- 妻の里帰りはなし。
- 家事や子育ては半々。
- 1年後は夫婦共に仕事に復帰 (夫が時短)。
成長記録
生後11ヶ月になりました。祝
相変わらずやんちゃですが、最近は少し変化がみられるように。
なんと、今までママ、パパだけにしか笑顔を見せなかったのですが、最近は通りすがりの人にも笑顔を見せるように!
まぁ気分がいい時の限定なんですが。
知らない方でも結構あやしてくれたりするので、その時に笑顔を振りまいてくれると良きですね。
その他、あまり大きな変化はないような気がする。
ということで、11ヶ月になって出来たことをご紹介です。
■出来たこと・始めたこと
・知らない人に対して笑顔が増えた。
■出来ないこと(次の目標!)
・1人で立つ
早く1人で立てるようになってほしいですね。
調べると10ヶ月から11ヶ月ぐらいで一人立ち、そしてよちよち歩きができるようになる子が多いと出てくるので、楽しみで仕方ないです!
おわりに
今後も定期的に更新していこうと思いますので、同じ月齢の赤ちゃんを持つ方や今後子育てを考えている方はぜひ見ていただければと思います。
また、コメントなども気軽にいただければです。